まずは銘柄を絞る
僕は取引する銘柄を2個か3個程度までにしています。
資金にもよりますが、分散投資でいくつも株をもっていると
1銘柄に集中できなくなりますし
買い増しや追加投資ができなくなってしまう恐れがあるからです。
またトレードする銘柄を絞ることによって、その銘柄の癖みたいなのが見えてきます。
現在の株価は非常に割安圏内だけど、なかなか上がらない。とか
500円以上になると上髭をつける。とか。
350円以下は買い優勢だなーとか。
非常に割高圏内だけど思惑で上下しているとかですね。
現在の株価をみて、今が買い時じゃないのか?今が売り時じゃないのか?ってのが見えてくると思います。
よって、銘柄は基本的に2銘柄で多くても3銘柄までにしています。
ボロ株に目をつける
ボロ株とは株価が安い株です。
個人的には500円以下、1000円以下の株に目を付けます。
ただし不祥事を起こして下がってしまった株はやめた方が良いです。
ナンピンがしやすい
買ったポジションから大幅に下落してしまうことがあります。
株価が低ければ、ナンピンがしやすいですよね。
資金100万円で運用した場合、株価2000円とかですと
ナンピンが数回しかできません。
しかし、株価300円位の場合だと30回以上もできます。
暴騰暴落が起きても値幅が小さい。
ボロ株の場合、暴騰暴落したとしても値幅が大きくないため痛手を負いません。
3000円位の株価の場合ですと、暴騰暴落が起きた場合
300円以上値幅が動く時があります。
ストップ高、ストップ安が起きた場合、100株だけでも5万円位の含み損になってしまいます。
それだけ儲ける時も大きいですが、リスクも大きいということです。
しかし、ボロ株の場合ですと数量も仕込みやすいですし
暴騰暴落が起きた場合にでも、それほど痛手を負わずに済みます。
どんな銘柄が良いか
基本的にどんな銘柄でも良いですが、僕は下記の点に注意して銘柄を選別しています。
出来高がそこそこある銘柄。
1日の出来高が10万株以上は欲しいところです。
出来高が少ないということは、それだけ注目されていないということで
値動きも少ないし何か材料が出た時に値動きがないのであまり旨味もありません。
また、塩漬けになってしまった時に長いこと塩漬けにされてしまう恐れがあります。
トレードが少ない日でも最低5万株以上はあってほしいものです。
不祥事を起こして下がった銘柄ではない。
犯罪的な不祥事を起こしてしまうと回復するのに時間がかかります。
また回復しても上で捕まった人がいっぱいいるでしょうから
すぐに下がってしまいます。
TATERUやスルガ銀行なんかがいい例ですw
上2社は2018年にやらかしてから1年以上経ちますが
回復するどころか、ズルズルと落ちていますよねw
なので、違法行為や犯罪系のことをやってしまった会社には手を付けないことです。
しかし、空売りするにはいいかもしれませんね。
それでは、僕がトレードしている銘柄をご紹介しますね。
3680ホットリンクの特徴
ホットリンクはIT系の会社です。
SNSの広告やビッグデータの販売をやっている会社だそうです。
ぶっちゃけ僕は何をやっている会社なのか、いまいちピンときません(笑)
しかし、ファーウェイが5Gのスマホをそろそろ出すぞーと言われており
これによりホットリンクが注目されているそうです。
さて、ホットリンクの株価ですがAI関連で期待がもたれて
2018年7月には1200円近くまで上昇しました。
しかし、毎回決算が悪くそこからずるずると300円代まで下がってきています。(2019年8月)
ホットリンクの株価の特徴として決算近くになると期待感がもたれてかなり上がります。
しかし、決算が悪く決算後はズドーンと落ちていきます(笑)
よって、決算前に上がったところで空売りしておくと・・・?
直近ですと400円を節目に上下したりしていますね。
400円以上になると急激な売りがくるので
400円以下で買い、400円以上になったら空売りって感じで回せていました。
8909シノケンの特徴
次にシノケンですが、テレビCMでおなじみのアパート経営のシノケンです。
似たような会社では、レオパレスとかTATERUなんかがそうです。
ここの会社は、特に不祥事を起こしてはいないのですが
2018年の6月あたりにTATERUがやらかしてから
TATERUのとばっちり効果で1700円位あった株価が1年で700円代まで落ちてしまってます。
シノケンにとってはいい迷惑ですね(笑)
700円代である株価は、かなり割安圏内です。
決算では毎回しっかり黒字を出して、しかもかなりの好成績だと思います。
僕の憶測ですが、TATERUやレオパレスのオーナー、もしくはこれからアパート経営をしようとしている人達がシノケンに流れてきている。そんな気がします。
しかし、TATERUショックがあってからか思うように株価は上がらず
800円代を節目に伸び悩んでいる状況です。
トランプの追加関税発言で地合が悪化した時に急激に730円代まで落ちますが
その後すぐに回復しているのが、分かりますね。
しかし、800円を越えると急激な売りが進みすぐに700円代に戻されてしまいます。
しばらくこういった攻防が続いています。
よって、800円以上で空売り、700円代で買いという感じで何度も回せています。
2019年8月15日にダウ平均がー800ドルをつけました。
もちろん翌日の日経も下がり、全面安となりましたが
シノケンはー1%程度しか落ちていなく、翌日にすぐに回復しています。
こういった点から、700円代は非常に買い優勢であることが伺えます。
次回は実際に行っているトレードのお話です。
両建てトレードでどちらにいっても安心です。