ビットコインキャッシュ(BCH)とはどんな仮想通貨なのか!?大注目

ビットコインから生まれたビットコインキャッシュ

ビットコインは知っているけれど、ビットコインキャッシュは知らない人が多いです。
名前が似ているからパチ物であるとか言われますが、ちゃんとした仮想通貨です。
名前が似ているのは、ビットコインキャッシュがビットコインから生まれたからです。
知名度が低いのは、登場したのが2017年とまだ日が浅いためです。
既存の仮想通貨を元にして、新たな仮想通貨を生み出すことを、ハードフォークと言います。
そのため、ビットコインとの共通点も多く、それでいてビットコインでの問題点が改善されていますので、新時代の仮想通貨とも言えます。

ビットコインからの改善点

仮想通貨の老舗とも言えるビットコインですが、全く問題がないというわけではありません。
ビットコインには取引記録を記録する容量が少なく、取引が盛んになると取引記録量が大きくなり、処理が低下します。
これはビットコインの不具合というわけではなく、ここまでビットコインが普及するとは誰も思わなかったからでしょう。
この取引記録を記録する容量を大きくし、処理の高速化を図ったのがビッコインキャッシュです。
わざわざ新たな仮想通貨を生み出さなくてもビットコインを改善すればよかったのでは?と思うでしょう。
確かにその通りなのですが、改善すると改善前後のビットコインを同一のものと扱うことができません。
要は、互換性がないのです。
そのため、改善するとなると、枝分かれして新たな仮想通貨を作り上げる必要があったのです。

GMOコインでビットコインキャッシュを手に入れよう


ビットコインキャッシュは、国内の取引所で幅広く取引を行うことができます。
数ある取引所の中から実際に自分が使用する取引所を選ぶポイントを、何点か紹介します。
個人的にはGMOコインかJEXがオススメです。

取引手数料

取引所はあちこち使ってきましたが
GMOコインの手数料が一番安いと思います。
取引所によっては、取引額に応じて手数料がかかることも珍しくありません。
手数料は概ねサービスの維持や改善に使われることが多いようですが、手数料がかかるからと行って完全なサービスを提供してくれるとは限りません。
機械に間違いがなくてもそれメンテナンスする人がエラーを起こすこともあります。
また、大きな額の取引をする場合には、手数料もかなりのものになります。
それらを念頭に応じて、手数料について検討したほうがいいです。
ロスカット注文が発動された場合、「建玉レート × 建玉数量 × 0.5%」の手数料が発生します。

入出金 無料
スプレッド 約1%
取引所手数料 Maker0% Taker0.05%
レバレッジ手数料 建玉ごとに0.04%/日
現渡し手数料 建玉ごとに20%

入金スピード


取引所でビットコインキャッシュを購入するための口座を開設したら、そこに日本円を入金しなくてはなりません。
この時の入金スピードが重要になります。
入金に時間がかかると、今すぐ取引したいという場合に取引できない可能性があります。
そのため、入金スピードはビットコインキュッシュの取引をする上で重要な要素です。
取引所によっては、指定の銀行口座とならば即時入金という制度を設けているので、よく確認しましょう。

スマホアプリのビットレ君

ビットコインキャッシュは24時間常に取引されております。
あなたがどのような状況であるか関係なく、今この瞬間に取引しないと利益が出ない、損になってしまうという場合も必ずやってきます。
そんな時に役に立つのが、スマホアプリです。
スマホでブラウザを起動してログインしてと、PCと同じ操作をするのは結構面倒で、時間もかかります。
スマホアプリがあればそのような操作を省け、すぐに取引を行えることでしょう。
GMOコインでは「ビットレ君」という優秀なスマホアプリがあります。
ただ、スマホアプリもただあればいいというわけではなく、操作がわかりやすいことも重要です。
いざという時に備えて、事前に使っておきましょう。

講座開設に必要なもの

上記のことを踏まえて講座を開設する取引所を決めたら、メールアドレスと銀行口座、本人確認書類の3点がどこの取引所でも必要です。
開設には数日かかるところもあれば、その日で終わる場合もあります。
当たり前ですが、口座開設しないと取引はできないので、気になったらまずは口座開設だけでもしてはいかがでしょうか?


ビットコインキャッシュの今後の見通し

最大手のビットコインから分裂したビットコインキャッシュは、今後ビットコイン並みに普及するのでしょうか?
やはり投資するには、将来性が気になります。
今後の鍵を握るのは、やはりビットコインからの改善点である処理の高速化です。
処理が高速化されたことで、日常的に決済ができることを意味しています。
そうなれば、より多くの人が利用できるようになる環境が整えば、今後一気に価格が高騰することは容易に考えられます。
ビットコインキャッシュは、ビットコインが元になっているのでリリースからそれほどの時間は経っていませんが、既に基盤は充実しています。
今後は普及の段階へと移行し、どこのサービスが本格的に取り入れてくるかが鍵になります。
Amazonでは既にビットコインキャッスを決済に利用することもできるので、今後の動向が見逃せません。
更に、機能のアップデートも予定されているので、ますます実店舗での利用が実現身を覚えてきます。
分裂元のビットコインの時価総額を抜かす日も、そう遠くないかもしれません。