らくらくメルカリ便というのをご存知でしょうか。
送料が通常のヤマト宅急便と比べて、めっちゃ安くなります。
しかも匿名配送で、送り状を出品者側で用意する必要がありません。
送料が安くできる分、希望価格で設定していけばどんどん売れていくのです。
メルカリを使い始めの頃に全部ヤマト宅急便着払いで発送していましたが
よ「送料込みにできますか?」という質問がたびたびありました。
当時は、値下げする気はないのでそういった質問はスルーしておりましたが、ある時
「らくらくメルカリ便の送料込みにしていただけませんか?」という質問がありました。
ん?らくらくメルカリ便?
なんじゃそりゃと思って調べてみると
送料が激安!って思いましたよw
らくらくメルカリ便の発送方法と送料は?
らくらくメルカリ便には3つの発送方法があります。
- 宅急便60~160サイズ
- 宅急便コンパクト
- ネコポス
ちなみに、僕は主に車の部品やカメラを扱っているので
「宅急便60~160サイズ」のメルカリ便を使っています。
これがらくらくメルカリ便になると、「600円~1500円」になります!
どっすか?やばくないっすか?この送料www
コレを利用して「送料込み」にして希望価格より、ちょい金額を上乗せして出品してみたら爆売れです(笑)
やっぱ送料込みの方が売れやすいんですねー
らくらくメルカリ便の使い方
出品時に配送量の負担を「送料込み(出品者負担)」にします。
配送の方法を「らくらくメルカリ便」に設定します。
出品時の設定はこれだけでOK。
らくらくメルカリ便で売れたら
取引画面から集荷かコンビニか等を選択します。
集荷は+30円掛かります。
僕の商品は単価が高く重いものなので、気にせず「集荷」を選択しています。
自動的に送り状番号がでてきます。
そうなんです。ラクラクメルカリ便の良いところに
送り状を自分で用意する必要もないし、書く必要もないんです。
しかもお互い匿名取引なのですw
これならばクレームでいきなりドキッとする電話が掛かってくる事もないのです。
知らない番号から電話が掛かってくるのって、ちょっとドキッとしますよね。
あーいうのがないけれど、逆に大丈夫なのか?って思ってしまいますね(笑)
次に梱包して配達員がくるのを待ちます。
発送する荷物を用意して、荷物をもっていってもらいます。
その際に、「ご依頼主控え」と「預かり確認書」というのを受け取ります。
ここに、メルカリで確認した送り状番号が記載されています。
一応、番号だけは確認しています。
同じだったら問題なしということです。
発送する際に現金を用意する必要もありません。
送料は売上金の中から引かれています。
発送したら、きちんと「発送通知」を押すのを忘れないようにしましょう。
発送したら、あとは「受取評価」を待つのみです。
以上!
出品者にとっても落札者にとってもメリットしかないですよね。
「送料込みにできませんか?」という質問が多いことから
メルカリは送料込みにした方が、売れやすくなると感じます。