損害賠償で訴えられた件 その2電話裁判や移送申立書で時間稼ぎ

前回↓の続きになります。

前回↑

兄(弁護士)と相談その2

2011年 9月
兄貴が弁護士でよかった。と、この時思ったときはこれほどない。
ただ、兄は非常に忙しくなかなか連絡が取れない状況であった。

まず、裁判の期日であるが 答弁書提出期日10月13日である。
第1回口頭弁論が10月20日くらいだったきがした。

しかも、ボクが住んでいるところは関東で相手が訴えたところは関西である。
非常に遠い。
今は飛行機で4000円でいけてしまうらしいが、非常にめんどくさいw

あー、ついに訴状きちまったか~
兄

でも、なんか余裕顔

としぞう
としぞう
やばい?やばい!?どうすればいいのかな?
まぁ、とりあえず答弁書を提出しないとダメだね
兄
としぞう
としぞう
答弁書?何それ?どういうもの?それ提出しないとどうなる?
答弁書ってのはこういうやつ
兄

と、ノートパソコンから雛形みたいなのを見せてくれた。

これを期日までに提出しないと、欠席裁判っていって全面敗訴で相手の言い分900万?がまるまる通ってしまうわけよ
兄
だから、時間がなくても答弁書だけは提出しな。
原告の請求を棄却する。訴訟費用を原告の負担とするって書いて後日追って説明するとだけでも書いておいてFAXしとくだけでも時間稼げるから
兄
としぞう
としぞう
なるほど・・・でもさ、大阪地方裁判所って遠いよね。なんとかならないのかな?
電話裁判っていうのが最近はできるみたいだけど
俺、電話裁判やったことないからわからないんだよね。
兄
それか、移送申立てでこちらの裁判所に移送したいって伝えるだけでも裁判期日が1ヶ月くらい延びるから時間稼ぎもできるね
兄
としぞう
としぞう
なるほど。じゃあ、まず答弁書提出の前に移送申立てやってみるよ
俺が裁判でてもいいけど、俺が出るとずっと代理人としてやらなきゃいけなくなるから、おまえがんばれよ。
兄
としぞう
としぞう
わかった。

ということでネットや本で移送申立書について調べまくる。
どうやら移送申立てを提出すると兄貴が言ったように裁判期日が1ヶ月、2ヶ月伸びるみたいである。
ということで、移送申し立てをする方向で進めてみた。

とりあえず裁判所へ電話

裁判所へ電話することなんてはじめてである。
大阪地方地裁へ電話
掛けた瞬間、いきなりカチャッと(はやっwww)

裁判所
はい、○○部です。
(○○には民事10部などの数字が入る)
としぞう
としぞう
あのー、大阪地方裁判所でしょうか?
裁判所
そうです。
としぞう
としぞう
あのー、訴えられてしまったのですが・・・
裁判所
事件番号はわかりますか?原告ですか?被告ですか?
としぞう
としぞう
事件番号は○○○・・・号です。被告のとしぞうです。

お待ちくださいと言われ、2,3分してから

裁判所
どうされました?
としぞう
としぞう
移送申立てをしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
裁判所
どちらに移送したいか、また理由等を書いて答弁書期日前にFAXか郵送で提出してください。
としぞう
としぞう
あのー、タイトルは移送申立てでよろしいですか?
裁判所
そうですよ、事件番号を書いて・・・・・etc

なんか書き方とか色々教えてくれた。

としぞう
としぞう
電話裁判っていうのがあると聞いたのですが、できればそうしたいのですができますか?
裁判所
私からは決定できませんが、最終的には裁判官が良しとすればできますよ
としぞう
としぞう
ありがとうございました

裁判所の人は、かなり丁寧な人だった。
ボクが初体験だと伝えると、タイトルの書き方や提出の仕方など丁寧に教えてくれた。
電話裁判でいきたいけど、まだできるとは限らないみたいだから
期日前に移送申立てと答弁書を提出することにした。

裁判所へ電話すると今後どうしたらよいかなど
色々と教えてくれる。
困ったらとりあえず電話してみるのも手である

法テラスに相談してみた

2011年 10月

兄貴となかなか連絡取れない為、相談できる人がいないか、片っ端から電話をしてみる。
法テラスというお金がない人の為に弁護士をつけてくれるところを見つけた。

それにしても着手金18万とかって弁護士はお金かかるなあ~

法テラスのよいところは、民事法律扶助援助というのがあり格安で?分割で月1万から払えるらしいことだ。

まず、法テラスへ電話する。

としぞう
としぞう
もしもし、訴えられてしまったのですが相談したいことがありまして・・・・etc
法テラス
こちらの電話では、相談はできませんが弁護士をご紹介したり・・・etc

色々説明があり、どうやらボクは親と同居している点がダメで
民事法律扶助援助は使えないらしい。
一人暮らしも考えたが、メンドクサイのでヤメw
とりあえず、移送申立て、答弁書作成に集中することにした。

答弁書と移送申立書を提出する

2011年 9月
まずは兄貴と相談する。

としぞう
としぞう
最悪、どうなるの?
まぁ最悪の場合、900万が執行されてしまうけど実際交換してないんだろ?なら大丈夫だよ
兄
としぞう
としぞう
でも、そういう証拠とかがない場合ってどうなるの?
立証しなければいけないのは原告の方だからね。
それに、おまえは金もないし土地もない資産ないから、ない袖はふれないんだよ。民事って。
金ないやつに訴えても意味ないと思うんだけどね。
これが訴えられたのが、親父だったらちょっとやばかったかもね~
兄
としぞう
としぞう
じゃあ、スルーしちゃっても平気かな・・・?
いあ、それはまずいよ。
まるまる900万がいつでも強制執行される状態になっちゃうから
この先、生活しづらくなるだろ。少しでも減らしておかないと
兄
としぞう
としぞう
ところで、移送申立てと答弁書こんな感じでよい
どれどれ
兄
とさくさくと添削してもらう。

これにおまえの所得証明書でも証拠として貼り付ければ完璧だろ。
兄
としぞう
としぞう
なにそれ?
役所とかの税金課にいけばわかるよ。
所得証明書くださいっていえばよいよ。
兄

後日、所得証明書というのを役所へ申請しに行く。
所得証明書というのは、その人が前年度にいくら稼いで納税したかとか
前年度の所得がいくらあるかがわかってしまうのである。

ボクはニートなので0円だった・・・(笑)

移送申立書と答弁書を提出。
ちなみに答弁書はFAXでも良いのだが、移送申立書は郵便を使わねければいけない点に注意。
分からない人は管轄の裁判所へ電話して聞いてみよう。
郵券代いくらか必要だった気がします。

さあ、これでどうなるか!だ。

続き↓